2010年4月25日日曜日

ビックリマンシールが届いた

amazonが誤配送したビックリマン・シールコレクションが届いた。結構早かったな。

写真 (1)

ePub形式の電子書籍をiPhone/iPod Touchで閲覧する

ePub形式の電子書籍を作成したので、iPhoneで読んでみる事にした。
使用するのは「Stanza」という無料のiPhoneアプリ。StanzaはePub形式の電子書籍ビューアー。無料の電子書籍を公開しているWebサイト(プロジェクト・グーテンベルクなど)や、有料の書籍を販売しているオンライン書店(O'Reilly Ebooksなど)が「カタログ」として登録されており、書籍をダウンロードして閲覧できるようになっている(有料書籍の購入手続きはSafariに飛ばされる)。海外製のアプリのためか、残念な事に青空文庫などの日本の電子書籍サイトはカタログに登録されてない。
とりあえず、自作した電子書籍をStanzaに取り込んでみる。

2010年4月24日土曜日

ePub形式の電子書籍を作成してみる

5月に発売になるiPadや、日本でも購入可能なKindleなど、魅力的なデバイスには事欠かなくて困っちゃいますが、特に電子書籍に興味があります。本って、文庫や新書ならかさばらないので良いけれど、ハードカバーとかになると鞄がパンパンになってしまい、ノートPCとどちらを持って行くか悩みがち。なので、電子書籍ならかさばらなくて良いかなーと、かなり期待してます。まあ、日本では大手出版社が電子書籍化に対して慎重なため、日常生活で使えるようになるのは数年後でしょうが(消費者の利益観点ではなく出版社の収益観点で慎重になってる、ってのが残念ですが)。
とは言え、やっぱり興味があるので電子書籍関係の情報を調べてたところ、電子書籍の作成方法について面白そうな事を発見。電子書籍フォーマットの1つに「ePub」という形式があり、iPadやSony Readerで採用されている電子書籍フォーマットなのですが、ePubはXHTMLベースなので簡単に作れそうな事が判明。iPad向けの電子書籍を自作できちゃうって事ですか?
という事で、早速ePub形式で電子書籍を作ってみる事にした。

2010年4月22日木曜日

amazonから誤納品

amazonからなんか届いたので開けてみたら、注文した覚えのない洋書が届いた。「BLOOD BROTHER」だそうです。Amazon.co.ukによると、探偵カーソン・ライダーのシリーズ本だそうで、連続殺人スリラーものらしい。よくわかんないけど。




なんか間違えたかなー?と思って納品書を見たら、どうやら誤納品だったようだ。

2010年4月18日日曜日

日常茶飯事くらぶ(2010年4月)

今月も日常茶飯事くらぶに参加。今回は会場の都合で午前中のみ。いつもは11:00~14:30のたっぷり3時間半だけど、10:00~12:00の2時間だけ。



献立も短時間で作れるレシピで構成。

2010年4月11日日曜日

自由が丘のフレンチレストラン「KOST」

ミチさんと自由が丘にあるフレンチレストラン「KOST」でランチ。奥沢の住宅街にある店で、民家を改装した店舗。老夫婦と息子さん夫婦で営業している、アットホームな居心地の良いお店。他のお客さん達は、ご近所のセレブな奥様方が多いみたい。ネットでの評判もなかなか

2010年4月4日日曜日

お花見

宿河原でお花見。ミチさん&ミチさんの英会話仲間の皆さんと一緒にワイワイと。
英会話仲間の皆さんは、定期的に集まって英語でスピーチや議論を交わす事で、英会話スキル向上をはかる活動を行っている。
今日は日本語で会話してたが、日本や他国の文化の違いについて議論を交わしてた。面白い人たちでした。

2010年4月1日木曜日

2010年度事業計画発表会

新年度1日目は、クリエイト工房の事業計画発表会。一応リーダーなので、2010年度の計画をプレゼン。相談役よりコメント「現状維持で精一杯なのはわかるけど、もっと色気出して(売上増やして)欲しいなー」。
ごもっとも。がんばってみます。

2月の研修会に引き続き、社員同士のミーティング。社員各自が出したビジネスプランについて、プラン詳細やそもそもの動機をヒアリングして深掘り。お互いの思いを共有する事で、1つにまとまれるんじゃないかと。

時間が短かったので、3つくらいのプランしかヒアリングできなかったが、他の人が何を考えているか、聞いてて面白いし参考になった。聞いてみるもんだ。

ふと思ったが、事業化の取り組みだけじゃなく、技術の基礎研究にも取り組むべきじゃないか?という事をOさんに伝えた。同じ考えだったらしい。

2010年はどうなることやら。